2007の最近のブログ記事

目屋ダム【07.11.02】
かなり久しぶりに・・・

071102_meyada.jpg

紅葉・・【07.11.02】
弘前公園、北門付近の紅葉とアイスクリーム?
焼き芋の方がピッタリくるかも・・

071102_koyo.jpg

紅葉【07.10.31】
弘前公園、北門・・・さくらの葉も赤くなってきました。

071031_koyo.jpg

紅葉と岩木山【07.10.31】
さくらの紅葉と岩木山・・

071031_koyo_02.jpg

なんかくっついてるっと思ったら、セミの抜けガラでした。
しかし久しぶりに発見!でした。
携帯でも撮りましたが、やはりデジカメの方が断然良いですね。
070806_semi.jpg


070623_rabe_01.jpg
北大通りのラベンダーです。見頃のようです。
Moriさんにそそのかされてつい写真を撮りに行ってしまった。
070623_rabe_02.jpg
まるで絨毯のようです。ボリュームあります。
070623_rabe_03.jpg
ラベンダーを大切に・・・
070623_rabe_04.jpg
天気も良く最高です。散歩している方が以外に多いのに驚きました。
070520_093252.jpg
今日は田植えでした。
早朝はとても寒かったが、終わる頃には晴天になり暖かくなった。
豊作になりますように・・・

070506_091202.jpg
今日は岩木山パトロール隊による春スキー誘導ポール回収作業のお手伝いに・・のつもりが・・
トラックの荷台に乗り込み、8合目を目指す。
なんと荷台にカメムシが・・・もうこんな季節・・

070506_093607.jpg
8合目から見る山頂、4月7日はまだ冬景色だったのに・・・

070506_093817.jpg
これほど消えたとは驚きました。

070506_102122.jpg
パトロール隊の名言・・・

070506_112405.jpg
リフト終点もこんな状態・・

070506_112410.jpg
リフト終点から見る山頂・・・
長平コースへ向かう県外から八甲田へ宿泊の団体に便乗してわたくしも向かう

070506_112626.jpg
噴火口付近の登山道は雪なし

070506_112802.jpg
リフト終点から鳳鳴ヒュッテを目指す

070506_114332.jpg
鳳鳴ヒュッテもほとんど雪なし

070506_114350.jpg
おみ坂、弥生コース:大黒沢を滑るにはここを登らねば・・・
今年は大黒沢へ行けなかったので登っていません。来年はこそは・・

070506_120626.jpg
鳳鳴ヒュッテからトラバース
八甲田宿泊の団体が準備中
この間に今日の馬券(NHKマイル)を携帯で購入

070506_122737.jpg
長平コース滑り出し、幅は狭いが“雨池コース”を思わせる、一枚バーン
今日は雪も締まっておりかなり快適に滑れる。
八甲田宿泊の県外の団体さんは、ほとんどが“テレマークスキー”
しかもうまい。かなりの回数をこなしていると思われる。

070506_123712.jpg
もう一登り・・

070506_124432.jpg
先程の滑り出しのバーン、すばらしき岩木山・・

070506_124540.jpg
再び準備中

070506_124817.jpg
尾根が狭くなっています。

070506_125508.jpg
鯵ヶ沢スキー場のゴンドラが動いているのが見えます。
天気が良ければ鯵ヶ沢の海も見えるのですが・・・

070506_130058.jpg
鯵ヶ沢スキー場までいよいよ終盤・・・
ここも快適・・・

070506_131349.jpg
いよいよ鯵ヶ沢スキー場
かなり雪がありません。

070506_131353.jpg
もうそろそろ限界か・・・
ここから30分くらいの歩き・・・スキー靴がなんともキツイ・・・

070503_051853.jpg常盤野農村公園(ミズバショウ沼公園)
早朝、湯段に見に行ってきました。スゴイ数です。

070503_052154.jpg 4月下旬から5月上旬まで楽しめるようです。
しかし木製の遊歩道が滑るのナンの・・・

梅開花【07.04.24】

|
070424_0621.jpg
我が家のウメも咲きました。
今日は久しぶりの晴天・・

070407_haruski_01.jpg
今日は岩木山パトロール隊による春スキー誘導ポール設置作業のお手伝いに・・
今年は快晴です。8合目駐車場から・・

070407_haruski_04.jpg
なんでもクマ出現とのことで熊撃ち(マタギ?)の方々が足跡を追っていました。

070407_haruski_08.jpg
新雪のなか登っています。
なかなかのパウダー、久しぶりです。

070407_haruski_10.jpg
しかし晴天です。

070407_haruski_13.jpg
想像以上の風雪があるのでしょうね・・

070407_haruski_15.jpg
9合目、リフト終点付近からみる山頂・・

070407_haruski_17.jpg
風の通り道か・・

070407_haruski_19.jpg
鳳鳴ヒュッテを目指す弥生コース、長平コース担当・・

070407_haruski_20.jpg
既に山頂に人がいます。なんでも関係者には仙人と呼ばれている岩木山エキスパートのようです。

070407_haruski_21.jpg
山頂、おみ坂、パトロール隊・・

070407_haruski_24.jpg
鳥海から見る景色・・

070407_haruski_25.jpg
鳥海山頂・・

070407_haruski_29.jpg
雪崩に注意しながら作業をしています。しかし晴天・・

070407_haruski_31.jpg
焼止まり付近から・・

070407_haruski_37.jpg
毒蛇沢上空に“イヌワシ”か!?
自信なし・・・ちなみに写真中央の黒い点です。

070407_haruski_39.jpg
百沢登山道へ・・・今年は小雪のため百沢スキー場へ渡る沢が埋っていないようで登山道を降りるのが必須のようです。
激重ザラメにかなりやられました。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち2007カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは2006です。

次のカテゴリは2008です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Free

携帯から・・

Powered by Movable Type 4.01