2009年1月アーカイブ
青空と木々に積もった雪がとてもイイ感じできれいです。
ただ、私の影が・・・
TBSの小林アナ、フリーになって年収5倍だって・・・
小林アナが、現年収1300万円くらいで、すでにフリーの妹の方は1億円オーバーとか・・・
なんだか良くわからない世界ですね(^^;)確かにかわいい人達ですが、そんなに稼いでいるとは驚きました(゜-゜)
朝ちゃん優勝かぁ〜
優勝決定戦では頭つけられちゃったもんね〜あれじゃあ、白鵬勝てないね〜
場所前、色々言われましたが、やっぱりヤルね、朝青龍、まだまだ現役ですよ(^-^)
少し前、きゃぷてんから、レンジでラーメンが作れる器がダイソーで売られていると聞き、探していたのですが、なかなか見つけることができませんでした。
それが先日、旧ダイエーで発見。即買いました。早速使ってみました。水からは7分、お湯で3分・・・
カミさんの反応はイマイチでした・・・(^^;)
昨日、今日はお茶のお勉強です。造園=日本庭園=茶庭=お茶です。
秀吉や信長が楽しんだお茶の作法を学びました。
なかなか楽しいし、おいしいし、かなり完成度の高い茶室も見学し、勉強になりましたね(^-^)v
お茶5杯位にお茶菓子でお腹パンパンでした。
先日、12月に行った健康診断の結果通知書がきました。
すべて異常無し、かろうじてメタボでもなく、いたって健康でした(^^;)
良かった、良かった・・・(^-^)v

って、300円1枚に、3,000円1枚・・
正直なところ、3,000円は嬉しかったですね(^^)
10枚買ったので300円プラスでした(^^)v

冬休みも終わり、今日からあとラスト2ヶ月です。
で、昼休みは久しぶりに五人カン
だいぶ上達したかなぁーと思っていたが、今日はミスの連発・・・(^^;
初歩的な勘違い、そして私には理解できない難解なやり取りなど・・・( ̄▽ ̄;
「なして、それ、出してらんずよー!」ってな感じで先輩達に叱られまくりでした。
いやぁー、津軽のゲームですが、つくづく奥が深いですよね・・・
※写真は去年のものです。
新聞を見たところ、5マヤノツルギ、6ショウワモダンの2頭しか考えられず、馬連より配当の良かった枠連4-4、1点買いです。
おっとっ!まさかの的中(^^)v
300円しか買っていませんが、欲の無い時は当たるものです。つくづく思いますね(^o^)
馬連、5-6、2,180円
枠連、4-4、2,330円
子供達を遊ばせています。
正月で混んでるだろうと思い、今来ました。正解です(^-^)v快適ですよ(^-^)
ヨーカドーは夜に限ります。
2号機にService Pack3(SP3)をインストールしてみた。
以前、何かの記事で「SP3をインストールすると、IE7をアンインストールできなくなる」というのを見たような記憶があり、SP3導入は見送っておりました。
IE7は以前使ってみたのですが、慣れないのはともかく、不具合のあるアプリ、サイトがあることと、どうもVistaの標準ブラウザという感じが強いのでアンインストールしました。
最近、Windowsアップデートで提供されるようになってからは、どうもメッセージがうるさく、とりあえず2号機にインストールしたという次第です(昨日、駅伝見ながら・・)
がしかし、IE6のままです。ということでググってみると、
マイクロソフトはこのほど,同社が2008年第2四半期にリリースする予定の「Windows XP Service Pack 3(SP3)」に,Internet Explorer(IE) 7とWindows Media Player(WMP) 11が含まれないことを明らかにした。と、どうも私の勘違いか・・・
IE 6とIE 7に関しては,Active Xコントロールの非互換性などが問題視されており,Active Xコントロールへの依存度が高いアジア圏に配慮している模様だ。Windows XP SP3にIE 7を搭載しない理由も,同じであると考えられる。
その後、
Internet Explorer 7(IE7)がインストールされた環境に適用すると、通常の手順ではIE7をアンインストール(削除)できなくなるという。という記事も・・・
IE6ユーザーについては、注意すべき点はない。Windows XP SP3をそのまま適用すればよい。適用後、IE7へアップグレードすることも当然可能。
IE7へのアップグレード後、IE6に戻す(IE7をアンインストールする)ことも、通常の手順(「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」で「Windows Internet Explorer 7」を選択して「削除」をクリック)で行える。
ということで勘違いのようですね(^^;
IE7にした後、SP3を入れるとアンインストールできなくなり、SP3適用後、IE7にアップすると削除もできるということですね。納得です。
まぁ、そろそろIE7も使ってみないとね・・・(^o^)
5区の柏原選手(1年)が、“山の神”今井(順大卒)の持つ区間記録(1.18.5)を上回る1.17.18の快走で、4分58秒差を大逆転。走る前から“スーパールーキー”なんてやたら言われてましたね(^^)v

私の注目は同じく5区を走る、順天堂大の小野選手。
昨年も5区を走り、ゴール約500m前で脱水症状により何度も倒れ、それでも襷を繋ごうとしたが途中棄権・・
その小野選手が今年は駅伝主将となり、5区で“リベンジ”と聞き、応援していました。
ただ、下位で襷を受けたようでなかなかテレビに映らず、ゴール前でチラっと見ただけでしたが、成績は区間2位(1.19.56)だったようです。見事なリベンジですね、おめでとう!小野主将\(^^)/
明日も楽しみですね(^^)
今日は箱根駅伝が熱い!
まだ2区ですが、すでにいろいろな物語がありますね(^-^)
しかしダニエル、20人抜きだって・・・(^^;)
今日はカミさん、娘二人を実家に残し、一人帰宅
そして昨日の格闘技を見ています。
今年も熱い戦いの連続のようです(^-^)v
最近のコメント
いた on おちゃわん ^^: この前のお洒落なお店
rosy on ついに ( 笑 ): >いたさん お久しぶ
いた on ついに ( 笑 ): おっと、とうとう大人
rosy on また・・・: >魚信さん これ本
魚信 on また・・・: いおいらもこの前これ
rosy on 終了 ^^: >魚信さん ありが
rosy on 終了 ^^: >いたちゃん いつ
魚信 on 終了 ^^: 切除おめでとう(^O
いた。 on 終了 ^^: 入院で切除だったのね