2007年5月アーカイブ

070527_183529.jpg
■山菜汁
ウチでは山菜汁と呼んでいるが、“竹の子”“ウド”“ミズ”入り豚汁・・
ウドのアクがまたナンとも言えない。二日目もこれまたうまし!

070527_183548.jpg
■ウド
今日はツナ和えに・・
やはり山ウドはアクが強くて、それがまたなんともウマイ!
春は山菜がうまいね(^^)

070527_060630.jpg
■ウド
雨の中“N川”上流へ釣りに・・
しかし、既に先客が!・・
せっかくなので今年まだ少ししか採っていないウドを収穫
少しやせてるかな?・・

070527_092411.jpg
■M川で釣ることに・・
どうしても釣りたいので急遽“M川”でイワナ釣り・・
この辺は小雨程度・・

070527_092420.jpg
■ミズ
釣りながら、まだまだ小さいミズを少し採ってきた。

070527_095133.jpg
■さもだし
沢沿いのさもだし、採らないできました。
10時前に雨脚も強くなってきたので帰ることに

070527_100335.jpg
■釣果
上2匹gyoshinさん、下1匹私・・
2匹釣り上げ、小さいのをリリース、そして2匹バラした。
結局、今日は2匹でした・・

070527_tazawa.jpg
■山菜中華、600円(07.05月)
嶽温泉郷にある旅館の食堂部
今日は山菜中華にしてみた。こちらもおいしい。
★★☆

070512_tazawa.jpg

■中華そば、550円(08.4月)
豚骨、トリガラが特出する訳でもなく、かといって魚が強いわけでもなく、なんとも言えないスープです。
あっさり味の津軽中華といったところ、とてもおいしかった。
※2008年4月1日に500円から550円に値上がりとのコトでした。
★★☆

080409_tazawa_02.jpg

070526_043331.jpg
■毎年恒例の自衛隊演習場付近へ
目的地まで18分の歩き。
以前は25分掛かったと思ったが、単なる勘違いか?・・
しかし気持ちの良い朝・・

070526_050835.jpg
■竹の子
なかなか良い感じだが採られた後のようだ・・

070526_050903.jpg
■竹やぶ
3年ほど前に刈られた竹やぶも腰あたりまで伸びて来ました。

070526_061553.jpg
■竹の子採りで
途中で山採用袋が破れてしまい、撤収・・

070526_061606.jpg
■ゼンマイ
山採袋も破れたので、竹やぶから出てゼンマイを採ることに・・

070526_063703.jpg
■岩木山
帰りの歩きの途中からの岩木山
雲はあるがなかなか良い天気・・

070526_185912.jpg
■肉汁
肉汁でいただきました。
※我が家では“肉汁”、“肉かやき”と呼んでいます。肉、野菜との醤油味煮込みです。
初モノはおいしい!

070520_054147.jpg
■自衛隊演習場へ
春の山菜をよく採りに行く自衛隊演習場・・
こんなに立派な門をつけられました。もう車で入れません。
やはりバイクか?・・・

070520_044620.jpg
■わらび
自衛隊演習場のワラビです。
毎回ピントがあわない。どうもうまく撮れません。
しかし味はサイコー!でした。

070520_053517.jpg
■山菜採りの途中・・
自衛隊演習場付近では突然こういう人達と出くわす。
北朝鮮ではボコボコにやられるかも!という場面だ。
だがこちらの挨拶に「おはようございます!」と礼儀正しい声が返ってくる。
イイ若者達です。

070520_193416.jpg
gyoshinさんよりアイコをいただいた。
とても美味しかった!!

070520_093252.jpg
今日は田植えでした。
早朝はとても寒かったが、終わる頃には晴天になり暖かくなった。
豊作になりますように・・・

070518_shibata.jpg

■中華そば、500円(08.7月)
津軽中華です。とても好みです。
みそ、塩ともにお気に入り・・
※450円(07.05月)
★★★

061109_shibata_mi.jpg
■みそラーメン、650円(08.3月)
生姜とごま油がとても効いています。
550円から値上がりしたようだ。(550円→06.11月は600円→08.3月)
スープ、麺ともにおいしいです。
★★★

070513_saikai_syo.jpg
■しょうゆらーめん、470円(07.05月)
久しぶりの家族サービスでイオン柏へ
太目の麺、この手のお店としてはおいしいと思います。

070513_saikai_go.jpg
■五目らーめん、620円
娘のお気に入り、過去10回は食べたかも・・
チャーシュー、なると、しなちく、ワカメ、木くらげ、きぬさや、ゆで卵と具沢山です。
★★★

070512_064510.jpg
■たらの芽(東目屋)
東目屋へたらの芽採りに行ってみた。
遅かった・・こんなにビックに・・・
4個収穫・・

070512_070634.jpg
■わらび
たらの芽がダメだったが、ワラビが出始めていた。
1食分ほど収穫。
ピントが後ろのスギナに合っていて、ピンボケ・・・

070512_135924.jpg
■たらの芽(弥生)
目屋がダメなら弥生へ
こんなにビックなモノも・・・
7個収穫・・

070512_142822.jpg
■たらの芽
とても小さいのが数個並んでいました。
採らずに来ました。

■中華そば、500円(07.05月)
蕎麦屋のラーメン
もりそばか悩みましたが、写真を撮ろうと思い、あえて中華そばに
笑福亭鶴瓶が来たお店です。
蕎麦屋ですのでお蕎麦がおすすめのように思います。

070510_143102.jpg
上の方の桜がなかなか散らずに残っています。
なんでも例年にはない異常なことのようです。
■関連記事:陸奥新報

070507_111354.jpg
西堀から・・
これだけしか花が残っていません。

070507_111758.jpg
桜のトンネルもこんな感じ・・・

070506_091202.jpg
今日は岩木山パトロール隊による春スキー誘導ポール回収作業のお手伝いに・・のつもりが・・
トラックの荷台に乗り込み、8合目を目指す。
なんと荷台にカメムシが・・・もうこんな季節・・

070506_093607.jpg
8合目から見る山頂、4月7日はまだ冬景色だったのに・・・

070506_093817.jpg
これほど消えたとは驚きました。

070506_102122.jpg
パトロール隊の名言・・・

070506_112405.jpg
リフト終点もこんな状態・・

070506_112410.jpg
リフト終点から見る山頂・・・
長平コースへ向かう県外から八甲田へ宿泊の団体に便乗してわたくしも向かう

070506_112626.jpg
噴火口付近の登山道は雪なし

070506_112802.jpg
リフト終点から鳳鳴ヒュッテを目指す

070506_114332.jpg
鳳鳴ヒュッテもほとんど雪なし

070506_114350.jpg
おみ坂、弥生コース:大黒沢を滑るにはここを登らねば・・・
今年は大黒沢へ行けなかったので登っていません。来年はこそは・・

070506_120626.jpg
鳳鳴ヒュッテからトラバース
八甲田宿泊の団体が準備中
この間に今日の馬券(NHKマイル)を携帯で購入

070506_122737.jpg
長平コース滑り出し、幅は狭いが“雨池コース”を思わせる、一枚バーン
今日は雪も締まっておりかなり快適に滑れる。
八甲田宿泊の県外の団体さんは、ほとんどが“テレマークスキー”
しかもうまい。かなりの回数をこなしていると思われる。

070506_123712.jpg
もう一登り・・

070506_124432.jpg
先程の滑り出しのバーン、すばらしき岩木山・・

070506_124540.jpg
再び準備中

070506_124817.jpg
尾根が狭くなっています。

070506_125508.jpg
鯵ヶ沢スキー場のゴンドラが動いているのが見えます。
天気が良ければ鯵ヶ沢の海も見えるのですが・・・

070506_130058.jpg
鯵ヶ沢スキー場までいよいよ終盤・・・
ここも快適・・・

070506_131349.jpg
いよいよ鯵ヶ沢スキー場
かなり雪がありません。

070506_131353.jpg
もうそろそろ限界か・・・
ここから30分くらいの歩き・・・スキー靴がなんともキツイ・・・

070504_115708.jpg
今日は仲間と観桜会へ
だいぶ散りましたが、西堀のさくらはまだまだイケます。

070504_180457.jpg
これもまたキレイです。

070504_180744.jpg
さくら終盤か・・

070504_180900.jpg
なんともキレイです。

070504_181113.jpg
一面さくら・・・

070504_181238.jpg
しだれ桜がとてもイイ感じです。
本丸から・・

070504_182331.jpg
撮影スポットのようですで、たくさんの方が撮影していましたが、わたくしの場合これ以外はブレすぎ・・・でした。

070504_183324.jpg
キレイです。
弘前市役所前・・・

070503_051853.jpg常盤野農村公園(ミズバショウ沼公園)
早朝、湯段に見に行ってきました。スゴイ数です。

070503_052154.jpg 4月下旬から5月上旬まで楽しめるようです。
しかし木製の遊歩道が滑るのナンの・・・

070502_081322.jpg
■北門付近・・
今朝、通勤途中から・・
満開から散り始めでしょうか

070502_160030.jpg
■南門付近・・
夕方、だいぶ散りましたが、まだまだイケます。

070502_161542.jpg
■満開の西堀
今日は曇りの天気ということもあり、寂しいくらいの人出でした。
満開の西堀に“この二人だけ・・・”「幸せですね・・」

070501_173105.jpg
■満開・・
いよいよ満開、緑の葉も見えるようになってきました。
もはや後は散るだけです。名残惜しいですね。
西堀北口から・・

このアーカイブについて

このページには、2007年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年4月です。

次のアーカイブは2007年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Free

携帯から・・

Powered by Movable Type 4.01